あんなことやこんなことについてのブログです。



カスタム検索



(12/22)
(08/22)
(08/03)
(07/19)
(01/08)
(01/04)
(10/26)
(10/22)
(09/07)
(09/06)
(06/04)
(06/03)
(04/18)
(03/06)
(02/17)
(02/16)
(02/14)
(08/15)
(08/15)
(07/26)
(01/10)
(12/23)
(12/22)
(03/29)
(02/28)





ついにNECまでもが携帯プレーヤー(しかも動画再生機能つき)に進出らしい。
その名も「VoToL」と書いてボトル。
BNCランキングの写真を見ると、確かにボトルっぽいですね。。。
しかし、他の写真(デジタルアリーナの記事)を見るとフツーのプレイヤーかも(^^;。
機能的には、動画の再生時間が連続4時間と言うところは検討してるほうかな。
録画したTV番組を自動同期する機能もあるようですが、NECのパソコンじゃないとだめらしいのがちょっと。。。
CDのリッピングも付属のソフトでは出来ないのね。
ふ~ん。
とりあえず、実物見てみたいなぁと思ったのですが、NEC Directだけの直販でしか売らないとは。。。
NECさん!やる気だそうよ!!(^^;。




その名も「VoToL」と書いてボトル。
BNCランキングの写真を見ると、確かにボトルっぽいですね。。。
しかし、他の写真(デジタルアリーナの記事)を見るとフツーのプレイヤーかも(^^;。
機能的には、動画の再生時間が連続4時間と言うところは検討してるほうかな。
録画したTV番組を自動同期する機能もあるようですが、NECのパソコンじゃないとだめらしいのがちょっと。。。
CDのリッピングも付属のソフトでは出来ないのね。
ふ~ん。
とりあえず、実物見てみたいなぁと思ったのですが、NEC Directだけの直販でしか売らないとは。。。
NECさん!やる気だそうよ!!(^^;。



PR

パソコンで録画したテレビ番組を、iPodで見たいとき、いろいろと面倒だったりします。
録画が終わったら、MPEG-4に変換して、ついでにiPodに自動転送してくれる、キャプチャボードが理想だったりしますが、I/Oデータのブログによれば、GV-MVP/GX2シリーズを使うと出来るようです。


変換・転送用のソフトで解決することも出来ますが、シームレスに出来るところは良いかなと思います。
このカードは、ハードウェアエンコードでMPEG-4でダイレクトに録画できるので、多少非力なマシンでも大丈夫そう。
ちなみに、GV-MVP/GX2Wのほうはダブルチューナーなので2番組同時録画ができます。
iPodのお供にほしいなぁ。。。
録画が終わったら、MPEG-4に変換して、ついでにiPodに自動転送してくれる、キャプチャボードが理想だったりしますが、I/Oデータのブログによれば、GV-MVP/GX2シリーズを使うと出来るようです。


変換・転送用のソフトで解決することも出来ますが、シームレスに出来るところは良いかなと思います。
このカードは、ハードウェアエンコードでMPEG-4でダイレクトに録画できるので、多少非力なマシンでも大丈夫そう。
ちなみに、GV-MVP/GX2Wのほうはダブルチューナーなので2番組同時録画ができます。
iPodのお供にほしいなぁ。。。

iTune対抗のオープンソースのミュージックプレイヤーソフトが出たそうです。
その名も、Songbird!
とりあえずダウンロードしてインストールしてみました!

うーん、黒いiTuneですよ。なので、第一印象は、iTuneのバッタ物かと(^^;、すみません。
左側にSearcheやらMusicStoreがいっぱい出るのはいかがなものかと。
あと、ArtistやTitleがうまく出ないのですが、何か設定が必要なのだろうか?
とりあえず、しばらく使ってみようかなとおもいますが、開発途上なので、結構不安定らしいのがちょっと不安ですな。。。
その名も、Songbird!
とりあえずダウンロードしてインストールしてみました!
うーん、黒いiTuneですよ。なので、第一印象は、iTuneのバッタ物かと(^^;、すみません。
左側にSearcheやらMusicStoreがいっぱい出るのはいかがなものかと。
あと、ArtistやTitleがうまく出ないのですが、何か設定が必要なのだろうか?
とりあえず、しばらく使ってみようかなとおもいますが、開発途上なので、結構不安定らしいのがちょっと不安ですな。。。

iPodってダントツのシェアナンバー1だと思ったらそうではないらしい。
BCNランキングの記事によれば、1GB以下のカテゴリーでは苦戦気味だとか。
値下げは、てこ入れということなんですね。。。
確かに、1GBぐらいなら、私的には、

あたりのほうが、iPodよりも魅力的に思います。
FMトランスミッターも付いているので車でも使えるし。
ちなみ、iPod shuffle 512Mは楽天なら7524円が最安値
![【特製iPod shuffleシリコンケースプレゼント!】Apple iPod shuffle 512MB [M9724J/A]](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/plusyu/img128/img10151154974.jpeg)
iPod nano は楽天だと16666円が最安値。
![◆おすすめ品◆[iPod nano 1GB]アップルコンピュータ(Apple)ブラック MA352J/A](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/pc-success/img128/img10531981925.jpeg)
ま、確かに安いよな。。。
BCNランキングの記事によれば、1GB以下のカテゴリーでは苦戦気味だとか。
値下げは、てこ入れということなんですね。。。
確かに、1GBぐらいなら、私的には、

あたりのほうが、iPodよりも魅力的に思います。
FMトランスミッターも付いているので車でも使えるし。
ちなみ、iPod shuffle 512Mは楽天なら7524円が最安値
![【特製iPod shuffleシリコンケースプレゼント!】Apple iPod shuffle 512MB [M9724J/A]](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/plusyu/img128/img10151154974.jpeg)
iPod nano は楽天だと16666円が最安値。
![◆おすすめ品◆[iPod nano 1GB]アップルコンピュータ(Apple)ブラック MA352J/A](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/pc-success/img128/img10531981925.jpeg)
ま、確かに安いよな。。。