あんなことやこんなことについてのブログです。



カスタム検索



(12/22)
(08/22)
(08/03)
(07/19)
(01/08)
(01/04)
(10/26)
(10/22)
(09/07)
(09/06)
(06/04)
(06/03)
(04/18)
(03/06)
(02/17)
(02/16)
(02/14)
(08/15)
(08/15)
(07/26)
(01/10)
(12/23)
(12/22)
(03/29)
(02/28)





車で、iPodとかを聞くときに、FMトランスミッターを使うのは、最近では結構当たり前ですが、発信する周波数が固定のものがほとんどです。大抵は、普通の放送とかぶらないように、2つ以上設定可能ですが、ちょっとねぇというときがあります。
この、トランスミッタは、自分で好きな周波数を設定できるらしく、面倒であれば、あいている周波数を自動で設定してくれるとか。
う~ん、いいかも。充電できる、USBコネクタも付いているので、電池切れの心配もいらないのもいいかも。
デジタルチューニングシガソケット FMトランスミッター
EVERGREEN EG-FTC202

>



人気blogランキングへ
この、トランスミッタは、自分で好きな周波数を設定できるらしく、面倒であれば、あいている周波数を自動で設定してくれるとか。
う~ん、いいかも。充電できる、USBコネクタも付いているので、電池切れの心配もいらないのもいいかも。
デジタルチューニングシガソケット FMトランスミッター
EVERGREEN EG-FTC202

>
人気blogランキングへ

ある意味逆転の発想なのかな?スピーカーにMP3プレーやが搭載されていて、USBメモリをさせば、音楽再生が可能となるというのは。。。
iPod対応のスピーカーはたくさんあるけど、この手の商品ってあまりなかったような。
最近だと、USBメモリも激安なので、案外いいかも。1GBでも6000円ぐらいで買えるしね。
たしかに、エンコードしたファイルをいちいちCD-Rに焼いたりするのは面倒ですからね。
一応、外部入力端子も付いているようですから、他の機器をつなげることも出来るということです。
あと、デザインがもうちょっと違うのだ出るとうれしいかな(^^;。
DONYA ダイレクト DN-MPS100 #47353


>



人気blogランキングへ
iPod対応のスピーカーはたくさんあるけど、この手の商品ってあまりなかったような。
最近だと、USBメモリも激安なので、案外いいかも。1GBでも6000円ぐらいで買えるしね。
たしかに、エンコードしたファイルをいちいちCD-Rに焼いたりするのは面倒ですからね。
一応、外部入力端子も付いているようですから、他の機器をつなげることも出来るということです。
あと、デザインがもうちょっと違うのだ出るとうれしいかな(^^;。

>
人気blogランキングへ

AVCテクノロジージャパンから、フラッシュメモリタイプの携帯オーディオ「SIGNEO」の新製品「SN-A250」が3月25日についに発売になるらしい
メモリ容量が256MB・512MB・1GBの3モデル。
それぞれの直販価格は256MBモデルが1万1800円、512MBモデルが1万5800円、1GBモデルが1万9800円。
ちなみに2006/3/23現在の楽天の最安値は以下です。
・256MBは10,181 円(256MBの最新の最安値はこちら
)
・512MBは13,629 円(512MBの最新の最安値はこちら
)
・1GBは17,086 円(1GBの最新の最安値はこちら
)
楽天のほうがちょっと安めですね。
このプレーヤーは、有機ELディスプレイ上に文字が浮かび上がるところがよさげです。
FMチューナー、ボイスレコーダ、連続18時間再生可能で、USBかも充電できるとか。機能的にも良いですね。
とりあえず、チェックしておきたいプレーヤです。





人気blogランキングへ
メモリ容量が256MB・512MB・1GBの3モデル。
それぞれの直販価格は256MBモデルが1万1800円、512MBモデルが1万5800円、1GBモデルが1万9800円。
ちなみに2006/3/23現在の楽天の最安値は以下です。
・256MBは10,181 円(256MBの最新の最安値はこちら
・512MBは13,629 円(512MBの最新の最安値はこちら
・1GBは17,086 円(1GBの最新の最安値はこちら
楽天のほうがちょっと安めですね。
このプレーヤーは、有機ELディスプレイ上に文字が浮かび上がるところがよさげです。
FMチューナー、ボイスレコーダ、連続18時間再生可能で、USBかも充電できるとか。機能的にも良いですね。
とりあえず、チェックしておきたいプレーヤです。

人気blogランキングへ

iPodのスピーカといっても、最近はいろいろ出ているので、選ぶのも迷うかも。
ポイントは、価格だけでなく、大きさ、音質など、選択時に何を重視するかで決まるでしょう。ちなみに、BCNランキングのiPod用スピーカーランキングの記事によれば、ランキングでの1位は、プリンストンのPSP-312IP(最安値はこちら)
。手ごろな価格と小さいのがポイントでしょうか。

2位~4位は以下のとおりらしい。
BOSEのSoundDocはなんとなく納得。iPod Hi-Fiも売れているらしいく、金額ベースでは、1位らしい。
BOSE SoundDock(最安値はこちら)

mm50(最安値はこちら)

iPod Hi-Fi(最安値はこちら)





人気blogランキングへ
ポイントは、価格だけでなく、大きさ、音質など、選択時に何を重視するかで決まるでしょう。ちなみに、BCNランキングのiPod用スピーカーランキングの記事によれば、ランキングでの1位は、プリンストンのPSP-312IP(最安値はこちら)

2位~4位は以下のとおりらしい。
BOSEのSoundDocはなんとなく納得。iPod Hi-Fiも売れているらしいく、金額ベースでは、1位らしい。
BOSE SoundDock(最安値はこちら)

mm50(最安値はこちら)

iPod Hi-Fi(最安値はこちら)

人気blogランキングへ

でかい!このでかさは何だ!!
iPodのアクセサリ市場についに参入したアップル。その第一弾が、スピーカーシステムの『Apple iPod Hi-Fi [M9867J/A]』です。
とりあえず、写真見たときぶっ飛びました(^^;;。
でかいスピーカーの上にぽつんと刺さるiPod。
![Apple iPod Hi-Fi [M9867J/A]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/plusyu/cabinet/ipod-hi-fi-2.jpg?_ex=128x128)
しかも、電源が、単一電池6本からでも供給できるときたものだ。
なんか強引な気がするなぁ。。。
アメリカだと、ガーデンパーティーやキャンプでiPod聞くとかを想定したのだろうか???
日本の会社で、そういう需要があると思ったら、絶対小さくするよなぁ。きっと。
う~ん、さすがアメリカン(^^;。
まあ、これはこで、ありなのかな。
ちなみに、楽天の最安値は40,762 円(2006/3/3現在)。今の最安値はこちら
。




人気blogランキングへ
iPodのアクセサリ市場についに参入したアップル。その第一弾が、スピーカーシステムの『Apple iPod Hi-Fi [M9867J/A]』です。
とりあえず、写真見たときぶっ飛びました(^^;;。
でかいスピーカーの上にぽつんと刺さるiPod。
![Apple iPod Hi-Fi [M9867J/A]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/plusyu/cabinet/ipod-hi-fi-2.jpg?_ex=128x128)
しかも、電源が、単一電池6本からでも供給できるときたものだ。
なんか強引な気がするなぁ。。。
アメリカだと、ガーデンパーティーやキャンプでiPod聞くとかを想定したのだろうか???
日本の会社で、そういう需要があると思ったら、絶対小さくするよなぁ。きっと。
う~ん、さすがアメリカン(^^;。
まあ、これはこで、ありなのかな。
ちなみに、楽天の最安値は40,762 円(2006/3/3現在)。今の最安値はこちら
人気blogランキングへ