あんなことやこんなことについてのブログです。



カスタム検索



(12/22)
(08/22)
(08/03)
(07/19)
(01/08)
(01/04)
(10/26)
(10/22)
(09/07)
(09/06)
(06/04)
(06/03)
(04/18)
(03/06)
(02/17)
(02/16)
(02/14)
(08/15)
(08/15)
(07/26)
(01/10)
(12/23)
(12/22)
(03/29)
(02/28)





ノバックがSkypeを使って、どこからでもテレビを観られるチューナーユニットを出すそうな。
![ノバック どこでもTV for Skype(スカイプ用テレビアダプタ) [NV-LF2000]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cs-1/cabinet/558.jpg?_ex=128x128)
ノバック どこでもTV for Skype(スカイプ用テレビアダプタ) [NV-LF2000]
最近この手の製品が多いですが、仕組みは、家のパソコンにUSB接続のチューナユニットを取り付けておけば、あとはSkypeアカウントで接続するだけで、ビデオ通話機能を使って観られるとか。
チャンネルの変更もできるみたいで、設定も3ステップで簡単なのが売りみたいですね。
でも、チューナユニットが、これ専用だとすると、ちょっともったいないような。やはり録画したいし、録画したものを外から見たいという気もするので。。。
まあ、値段的には、9000円ぐらい(★最新の最安値はこちら★
)なので、簡単に見たい!というのであればオススメかも!
![ノバック どこでもTV for Skype(スカイプ用テレビアダプタ) [NV-LF2000]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cs-1/cabinet/558.jpg?_ex=128x128)
ノバック どこでもTV for Skype(スカイプ用テレビアダプタ) [NV-LF2000]
最近この手の製品が多いですが、仕組みは、家のパソコンにUSB接続のチューナユニットを取り付けておけば、あとはSkypeアカウントで接続するだけで、ビデオ通話機能を使って観られるとか。
チャンネルの変更もできるみたいで、設定も3ステップで簡単なのが売りみたいですね。
でも、チューナユニットが、これ専用だとすると、ちょっともったいないような。やはり録画したいし、録画したものを外から見たいという気もするので。。。
まあ、値段的には、9000円ぐらい(★最新の最安値はこちら★
PR
この記事にコメントする