あんなことやこんなことについてのブログです。



カスタム検索



(12/22)
(08/22)
(08/03)
(07/19)
(01/08)
(01/04)
(10/26)
(10/22)
(09/07)
(09/06)
(06/04)
(06/03)
(04/18)
(03/06)
(02/17)
(02/16)
(02/14)
(08/15)
(08/15)
(07/26)
(01/10)
(12/23)
(12/22)
(03/29)
(02/28)





ツクモ電器で、ドイツのPCパーツブランド
be quiet! の国内での販売を開始するらしい。
第1弾は、高出力の電源ユニット2機種。530W出力の「DARK POWER PRO 530W」が1万4980円、600W出力の「DARK POWER PRO 600W」が1万9980円とか。
BE-Q530W


BE-Q600W


ドイツといわれると、なんとなく頑丈そうなイメージがあるのですが、どうなのかな?
BCNランキングの記事などによれば、機能的には、電源停止後も冷却ファンが約3分間回転して、パソコン内部のパーツに悪影響を与える残留熱の問題を解消する、「アフタークール システム」などがあるようです。
今後、「be quiet!」ブランドのケースファンやVGAクーラーなどのPCアクセサリ類を順次発売していく予定とのことなので、ちょっと楽しみですね。




人気blogランキングへ
第1弾は、高出力の電源ユニット2機種。530W出力の「DARK POWER PRO 530W」が1万4980円、600W出力の「DARK POWER PRO 600W」が1万9980円とか。


ドイツといわれると、なんとなく頑丈そうなイメージがあるのですが、どうなのかな?
BCNランキングの記事などによれば、機能的には、電源停止後も冷却ファンが約3分間回転して、パソコン内部のパーツに悪影響を与える残留熱の問題を解消する、「アフタークール システム」などがあるようです。
今後、「be quiet!」ブランドのケースファンやVGAクーラーなどのPCアクセサリ類を順次発売していく予定とのことなので、ちょっと楽しみですね。
人気blogランキングへ
PR
この記事にコメントする