あんなことやこんなことについてのブログです。
関連するかもしれないサイト
Web検索とブログ内検索
カスタム検索
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/22)
(08/22)
(08/03)
(07/19)
(01/08)
(01/04)
(10/26)
(10/22)
(09/07)
(09/06)
(06/04)
(06/03)
(04/18)
(03/06)
(02/17)
(02/16)
(02/14)
(08/15)
(08/15)
(07/26)
(01/10)
(12/23)
(12/22)
(03/29)
(02/28)
『ちょびちょこ』です!
最新トラックバック
Powerd by
おしらせ
2009/03/29 (Sun)
Sleipnirを使うと、特定のページ(たぶん、Flashとか、Java scriptを使っているページっぽい)の表示が重くて固まってしまう症状に悩まされていました。CPUは100%近くで張り付くし、他のタブを見ることもできないしで、非常にストレスを感じていたのですが、なんと、IE8(Internet Explore 8)をインストールすると解消するみたい。
IE8 はインストールしましたか? (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ためしに、インストールしてみたらあら不思議。解消しているよ。
ちなみに、Windows2000でIE8なんて入れられないPCはどうしたものかと思っていたら、一応、IE6,7でも固まらないのを開発中らしい。早めにお願いします。
IE8 はインストールしましたか? (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ためしに、インストールしてみたらあら不思議。解消しているよ。
ちなみに、Windows2000でIE8なんて入れられないPCはどうしたものかと思っていたら、一応、IE6,7でも固まらないのを開発中らしい。早めにお願いします。
★★★★ 初心者向けデジタル一眼レフ ★★★★
PR
2009/01/17 (Sat)
いわゆるネットブックより高いけど、機能や使い勝手を考えるといいかも。ネットブックだとCPUやら何やらがインテルとかの制約を受けるのですが、そのせいで安くなるのがメリットだけど、どの製品も大きな違いがないので、やっぱり個性的なのがいいかなと思うなら、こちらがおお勧めかな。液晶が横長なのはいいですね。
ソニースタイルのベースモデル(VGN-P90HS)なら79800円なので、そんなに高くないですね。
まあ、結局はSSDの容量やら、CPUスペックがちょっとでもいいのがほしくなるので、ベースでは物足りないかもしれないですけどね・・・。
なので、下のソニースタイルの
VAIO type P [VAIO OWNERMADE MODEL]
がいいかもね。
店頭モデルも出てるので、まずは店頭で触ってみるのがよいかも。
ちなみに、Wndows7も入るらしい?(動画:VAIO type PにWindows 7をインストール、起動 - Engadget Japanese)
【参考リンク】
・VAIO type P発表会レポート
・ソニー、背広のポケットに入る薄型軽量のミニノートPC「VAIO type P」
・ソニーが超軽量ミニノート「VAIO type P」を正式発表、高解像度液晶やGPS、HD動画再生機能などを搭載 - GIGAZINE
・超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは (1/2) - ITmedia News
・ソニーが送るNetbookキラー? VAIO type P解体天国(前編)
ソニースタイルのベースモデル(VGN-P90HS)なら79800円なので、そんなに高くないですね。
まあ、結局はSSDの容量やら、CPUスペックがちょっとでもいいのがほしくなるので、ベースでは物足りないかもしれないですけどね・・・。
なので、下のソニースタイルの
VAIO type P [VAIO OWNERMADE MODEL]
がいいかもね。
店頭モデルも出てるので、まずは店頭で触ってみるのがよいかも。
ちなみに、Wndows7も入るらしい?(動画:VAIO type PにWindows 7をインストール、起動 - Engadget Japanese)
【参考リンク】
・VAIO type P発表会レポート
・ソニー、背広のポケットに入る薄型軽量のミニノートPC「VAIO type P」
・ソニーが超軽量ミニノート「VAIO type P」を正式発表、高解像度液晶やGPS、HD動画再生機能などを搭載 - GIGAZINE
・超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは (1/2) - ITmedia News
・ソニーが送るNetbookキラー? VAIO type P解体天国(前編)
2008/07/01 (Tue)
Solarisとか、Ubuntuとか、Windows95とか、とにかく脈略もなくいろいろとOSを試してみたくなった今日この頃。VMware Player と Qemuの組み合わせはなんとなく飽きたので、VirtualBoxを試してみました。
VirtualBoxは名前は知っていたのですが、気がついたらいつの間にかSunに買収されていたとは。。。
しかも、XVMなんて冠までついていて、x86 SolarisのZenベースのXVMと兄弟かのような振る舞いに驚きつつ、試してみました。
インストール方法は、いたるところで紹介されているので割愛しますが、基本的にダウンロードしてインストーラを実行するだけ。簡単です。
仮想環境を作るのも非常に簡単!やはり、Vmware Player+Qemuでは、コマンドで仮想ディスクを作らなくてはならないので、その点では、VirtualBoxのほうが楽チンです。
。。
とりあえず、Open Solarisのインストールもさっくり完了。動かすだけなら非常にスムーズにできました。
とはいえ、使えるようにするには、もうちょっと細工が必要で、Guest Addtionsのインストールと、NATのときのポートフォワーディング、作った仮想ハードディスク環境の拡張などを抑えておけばよいでしょうか。
続きは明日行こうにまとめておきます。
VirtualBoxは名前は知っていたのですが、気がついたらいつの間にかSunに買収されていたとは。。。
しかも、XVMなんて冠までついていて、x86 SolarisのZenベースのXVMと兄弟かのような振る舞いに驚きつつ、試してみました。
インストール方法は、いたるところで紹介されているので割愛しますが、基本的にダウンロードしてインストーラを実行するだけ。簡単です。
仮想環境を作るのも非常に簡単!やはり、Vmware Player+Qemuでは、コマンドで仮想ディスクを作らなくてはならないので、その点では、VirtualBoxのほうが楽チンです。
。。
とりあえず、Open Solarisのインストールもさっくり完了。動かすだけなら非常にスムーズにできました。
とはいえ、使えるようにするには、もうちょっと細工が必要で、Guest Addtionsのインストールと、NATのときのポートフォワーディング、作った仮想ハードディスク環境の拡張などを抑えておけばよいでしょうか。
続きは明日行こうにまとめておきます。
2008/06/11 (Wed)
これ、いいかも。
USBメモリかと思うほど小さいのもいいなぁ。外出先で、使うこともできるしね。
録音もできるので、NHKの語学講座を録音して、iPodなんかで聞きたいときには便利ですねぇ。
価格的にも7千円前後で買えるみたいなので、ためしに買ってみようかな。
USBメモリかと思うほど小さいのもいいなぁ。外出先で、使うこともできるしね。
録音もできるので、NHKの語学講座を録音して、iPodなんかで聞きたいときには便利ですねぇ。
価格的にも7千円前後で買えるみたいなので、ためしに買ってみようかな。
2008/04/18 (Fri)
GIGAZINEの記事で見つけたのですが、Windows XPのアイコンをデザインした会社のサイト
・Iconfactory
フリーで使えるなかなかよさげなアイコンがいっぱいあります。
普段使い慣れているパソコンでも、アイコンを変えるとぜんぜん違った雰囲気になるので気分転換にいいかも。
ちなみに、壁紙もなかなかです(^^;。
・Iconfactory
フリーで使えるなかなかよさげなアイコンがいっぱいあります。
普段使い慣れているパソコンでも、アイコンを変えるとぜんぜん違った雰囲気になるので気分転換にいいかも。
ちなみに、壁紙もなかなかです(^^;。
2008/04/09 (Wed)
IOデータに続きピクセラもパソコン向け外付け地デジチューナーを出すとか。
ちなみに、PIXELAの製品は、地上デジタルのみに対応する1波モデルと、BS/110度CSにも対応する3波モデルの2つがでるみたい。3波モデルは、結構魅力的かも。
あとは、「StationTV」の出来も気になるところ。
価格は、3波チューナーのほうはそれなりのお値段になるのかなぁ。。。
ちなみに、PIXELAの製品は、地上デジタルのみに対応する1波モデルと、BS/110度CSにも対応する3波モデルの2つがでるみたい。3波モデルは、結構魅力的かも。
あとは、「StationTV」の出来も気になるところ。
価格は、3波チューナーのほうはそれなりのお値段になるのかなぁ。。。
- 会社情報 - ニュース - ピクセラ、「デジタルテレビ放送に対応したパソコン用テレビキャプチャーボード」製品化のお知らせ。 | 株式会社ピクセラ
- ピクセラ、地デジ/BS/110度CS対応PCI用キャプチャカード
- ピクセラ、地デジだけでなくBS/110°CSデジタル放送にも対応した外付けチューナーを製品化 - GIGAZINE
2008/04/08 (Tue)
ついにパソコン用の外付け地デジチューナーが販売されるらしい。
このまま永遠に出ないんではなかろうかと思っていましたが、フーリオのおかげ(?)で、何とか調整がついたということなんでしょうかねぇ。フーリオが出なければ、2011年になっても出なかったかもね。もっとも、メーカー製のPCに初めから装着していればOKで、後から付けるのはNGという切り分けもよくわからなかったのですが。
とりあえずは、PCI Express x1 対応モデルで、順次、PCI、USB接続の物がでるとか。あとは、バッファローとかピクセラなんかも出してくるので、ソフトも含めて楽しみなところであります。それと、価格は、報道によれば、2万円前後ぐらいとのことですが、もうちょっと下がってほしいなぁというところ。
それにしても、発売日がB-CASカードの発行がどれくらいになるかわからんので、きめられないって、うーーーん。権利を主張する方々はとってもお忙しいのですかねぇ。
このまま永遠に出ないんではなかろうかと思っていましたが、フーリオのおかげ(?)で、何とか調整がついたということなんでしょうかねぇ。フーリオが出なければ、2011年になっても出なかったかもね。もっとも、メーカー製のPCに初めから装着していればOKで、後から付けるのはNGという切り分けもよくわからなかったのですが。
とりあえずは、PCI Express x1 対応モデルで、順次、PCI、USB接続の物がでるとか。あとは、バッファローとかピクセラなんかも出してくるので、ソフトも含めて楽しみなところであります。それと、価格は、報道によれば、2万円前後ぐらいとのことですが、もうちょっと下がってほしいなぁというところ。
それにしても、発売日がB-CASカードの発行がどれくらいになるかわからんので、きめられないって、うーーーん。権利を主張する方々はとってもお忙しいのですかねぇ。
- I-O DATA Press Release
- PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
- パソコン用の外付け地デジチューナーが発表、デスクトップやノートパソコン用など3種類 - GIGAZINE
2008/01/24 (Thu)
話題の49800円パソコン。ついに発売されたみたい。
小さいし、安いしで衝動買いしちゃう人、結構いそうなので売り切れかと思いきや、まだまだ大丈夫そう。
無線LANも標準装備なので外出先でインターネットしたい人にはいいかも。ただ、欲を言えばもう少し画面の解像度があったらなぁ。。。まあ、値段を考えると、文句は言えないかな?
ちなみに、★楽天の最安値はこちら!★
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
小さいし、安いしで衝動買いしちゃう人、結構いそうなので売り切れかと思いきや、まだまだ大丈夫そう。
無線LANも標準装備なので外出先でインターネットしたい人にはいいかも。ただ、欲を言えばもう少し画面の解像度があったらなぁ。。。まあ、値段を考えると、文句は言えないかな?
ちなみに、★楽天の最安値はこちら!★
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
2007/06/06 (Wed)
Macbook Proに新しいのが出るらしい。
今度のは、
「MA895J/A」15.4インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.2GHzを搭載
「MA896J/A」15.4インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.4GHzを搭載
「MA897J/A」17インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.4GHzを搭載
といった感じで、グラフィックカードもモデルによって違うみたい。
また、メモリも、最大4GBまで搭載できるみたいで、無線LANIEEE802.11nらしい。
ちなみに、17インチモデルは、BTOメニューで1920×1200高解像度パネルを選択可能とか。すごいなぁ。。。
MA895J/Aの★最新の最安値はこちら!★
MA896J/Aの★最新の最安値はこちら!★
MA897J/Aの★最新の最安値はこちら!★
今度のは、
「MA895J/A」15.4インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.2GHzを搭載
「MA896J/A」15.4インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.4GHzを搭載
「MA897J/A」17インチワイド液晶とCore 2 Duo 2.4GHzを搭載
といった感じで、グラフィックカードもモデルによって違うみたい。
また、メモリも、最大4GBまで搭載できるみたいで、無線LANIEEE802.11nらしい。
ちなみに、17インチモデルは、BTOメニューで1920×1200高解像度パネルを選択可能とか。すごいなぁ。。。
MA895J/Aの★最新の最安値はこちら!★
MA896J/Aの★最新の最安値はこちら!★
MA897J/Aの★最新の最安値はこちら!★
2007/06/01 (Fri)
I/Oデータから、USB接続でマルチディスプレイ環境を実現できる外付けのUSBグラフィックアダプターが登場するみたい。グラボの増設ができない、省スペースパソコンやノート型パソコンでも、WXGA+/SXGA環境のマルチディスプレイ環境にできるのでなかなかいいかも。
価格的には9千円台(2007/6/1現在)なので、まあお手ごろでしょうか(★最新の最安値はこちら!★)
価格的には9千円台(2007/6/1現在)なので、まあお手ごろでしょうか(★最新の最安値はこちら!★)